教室ゼミ(原則、月曜13:00~14:40)

2023年度

 2023/4/10横田 勲繰り返しイベントに関する回数別発生確率に対するノンパラメトリック推定量の統計的効率
秋山 慶文最小二乗法による重回帰モデルの仮定と診断
 2023/4/17大倉 裕希文献紹介:On sample size determination for restricted mean survival time-based tests in randomized clinical trials
布山 佳菜子文献紹介:モデルの誤特定を想定した回帰分析手法について
 2023/4/24髙橋 圭太経時データのクラスタリング
杨 一馳Cox’s Regression model for counting processes
 2023/5/8栗原 知己集中治療室における医療従事者の⼈員配置とその影響について
稲尾 翼Cox Regression Models with Functional Covariates for Survival Data
 2023/5/15岡田 和史test-then-pool 法における有意水準と標準誤差の検討
卯野木 陽子ICU再入室予測モデルの開発と妥当性の検証
 2023/5/22𠮷増 崇志
齊藤 慈円
 2023/5/29森 博隆
佐々木 天道
 2023/6/26山田 夏音
佐藤 美寿々
 2023/7/3秋山 慶文
何 満敏
 2023/7/10杨 一馳
大倉 裕希
 2023/7/24髙橋 圭太
栗原 知己
 2023/7/31布山 佳菜子
稲尾 翼

2022年度

 2022/4/4   卯野木 陽子 文献紹介:分割時系列解析(ITS)
       大倉 裕希積ベータ確率変数を用いた区間打ち切りデータに対する信頼区間の推定
 2022/4/11稲尾 翼二値エンドポイントに対する早期中止を行う正確な単群逐次試験デザインの提案
 2022/4/18岡田 和史臨床試験における既存試験データの併合方法に関する研究
栗原 知己新型コロナウイルス感染症の臨床経過と ECMO 管理の 関連: データベース解析による観察研究
 2022/4/25杨 一馳Applicable Predictive Factors Calculated from Peak Flow Trajectory for Asthma Exacerbation Prediction
布山 佳菜子Impact of correlations between prioritized outcomes on the net benefit and its estimate by generalized pairwise comparisons
がん臨床試験におけるNet Benefit を用いた項目間の相関を考慮したリスク・ベネフィット評価
 2022/5/9髙橋 圭太探索的臨床試験において類似した外部データをベイズ流に統合する統計モデルの検討
秋山 慶文高齢者の特性を踏まえた身体機能評価について
 2022/5/16横田 勲生存時間アウトカムに対する信頼区間の構成について
 2022/5/23卯野木 陽子The association of a financial incentive scheme for early mobilization with ADL improvement and hospital length of stay:
an interrupted time-series analysis using a nationwide claim database
 2022/5/30稲尾 翼医学研究における信頼曲線とP値関数
 2022/6/6栗原 知己縦断的患者報告アウトカムにおける⽋損データに関する実際及び統計上の問題点
 2022/6/13岡田 和史Two one-sided test-then-pool method for clinical trials
 2022/6/20布山 佳菜子Generalized Pairwise Comparisonの標的パラメータ
 2022/6/27髙橋 圭太Bayesian method of information borrowing
 2022/7/11秋山 慶文文献紹介:高齢者のサルコペニアを同定する予測モデルの構築
 2022/9/12杨 一馳Receiving Operating Characteristics (ROC)
 2022/9/26山田 大航データの打ち切り・切断によるBox-Cox変換パラメータλ推移の検討
大倉 裕希文献紹介:A unified nonparametric fiducial approach to interval-censored data
 2022/10/3布山 佳菜子生存時間に関するProbabilistic Index
栗原 知己今後行う研究の構想の整理と今後の検討事項
 2022/10/17秋山 慶文文献紹介:On the use of the E-value for sensitivity analysis in epidemiologic studies
稲尾 翼Survival analysis with high-dementional covariates
 2022/10/24岡田 和史条件付き独立性の仮定を用いない診断検査の評価法とFirthの方法
卯野木 陽子文献紹介:Introduction to Clinical Prediction Model(1)
 2022/10/31髙橋 圭太文献紹介:Cluster analysis: A modern statistical review
横田 勲Applying U-Statistics theory to Net Benefit
 2022/11/14伊藤 陽一JMPによる潜在変数モデル
 2022/11/21杨 一馳ROC for Time-to-Event Data
山田 大航切断と打ち切りによる対数尤度関数の変化についての検討
 2022/11/28大倉 裕希文献紹介: Checking hazard regression models using pseudo-observations
布山 佳菜子Probabilistic Indexに関する回帰を用いた交絡調整方法
 2022/12/5栗原 知己今後⾏う研究の構想の整理と今後の検討事項
稲尾 翼Regression shrinkage and selection via the lasso
 2022/12/12秋山 慶文文献紹介:Simplified discriminant parameters for sarcopenia
among patients undergoing haemodialysis
岡田 和史ランダム化臨床試験における傾向スコアを用いたヒストリカルコントロールの併合法
 2022/12/19髙橋 圭太M推定に基づくロバスト推定
横田 勲An IPCW estimator of the survival / cumulative incidence function
 2023/1/30杨 一馳C-index for Longitudinal Data and Recurrent Events
稲尾 翼An introduction with medical applications to functional data analysis
 2023/2/6栗原 知己The status of COVID-19 patients with Extracorporeal membrane oxygenation in Japan: Nationwide database analysis
大倉 裕希文献紹介:A spline-Based Semiparametric Maximum Likelihood
Estimation Method for the Cox Model with Interval-Censored Data
 2023/2/13岡田 和史ランダム化臨床試験におけるtest-then-pool 法と傾向スコア重み付け法を組み合わせた二段階アプローチ
秋山 慶文文献紹介:Effects of Multicomponent Training Followed by a Detraining Period on Frailty Level and Functional Capacity of Older Adults with or at Risk of Frailty: Results of 10-Month Quasi-Experimental Study
 2023/2/20髙橋 圭太臨床試験における時系列バイアス
卯野木 陽子Can synthetic controls improve causal inference in interrupted time series evaluations of public health interventions?(1)

2021年度

 2021/4/5  宮内 拓未関数回帰分析
 2021/4/12杨 一馳喘息コホート研究
 2021/4/19卯野木 陽子前回の発表からの進捗とRDD について
稲尾 翼Confidence intervals for the product of two binomial parameters
 2021/4/26岡田 和史A new clinical trial design using historical data at an interim analysis for a binary endpoint
 2021/5/10山田 大航Deep Learningを用いたミエロペルオキシダーゼ染色の半定量的判定の検討
 2021/5/17杨 一馳気道生理機能指標を用いた難治性喘息に対する増悪個人予測モデルの構築
 2021/5/24竹内 進免疫チェックポイント阻害剤のirAEと予後の関連
 2021/5/31稲尾 翼負の二項分布をベースとした逐次検定手法の提案
卯野木 陽子レセプトデータについて
 2021/6/7横田 勲分子標的薬を用いた医師主導治験におけるバスケット試験デザインの利用
 2021/6/14伊藤 陽一AI自動技術評価システム
 2021/6/21西本 尚樹電子カルテからの自動転記システムを用いたEDC入力支援の評価
 2021/6/28岡田 和史ベイズ流群逐次法の棄却境界に関する検討
 2021/7/5卯野木 陽子解析プラン
 2021/7/12稲尾 翼負の二項分布をベースとした逐次検定手法の最大サンプルサイズと平均サンプルサイズの評価
竹内 進流涙症の発症の実態と他の有害事象との関連
 2021/9/27大倉 裕希Interval-censored data に対する補完法とその検討
 2021/10/4竹内 進小児喘息における吸入ステロイド薬と副作用の関連
稲尾 翼負の二項分布をベースとした逐次試験デザインとO’Brien-Fleming デザインの比較
 2021/10/11杨 一馳気道生理機能指標を用いた難治性喘息に対する増悪個人予測モデルの構築
 2021/10/18岡田 和史混合事後分布を用いたヒストリカルコントロールデータの併合方法
 2021/11/1卯野木 陽子早期離床・リハビリテーション加算による患者アウトカムの変化:DPCデータベースによる検討
山田 大航
 2021/11/8栗原 知己高血圧による通院とその影響に関する実態調査
 2021/11/15竹内 進JMDCを用いた観察研究の系統的レビュー
横田 勲事前予測確率に基づくベイズ流単群試験デザイン:生存時間アウトカムへの拡張
 2021/11/22杨 一馳難治性喘息に対する個人増悪予測モデルの構築
 2021/11/29岡田 和史Test-then-pool 法の拡張
 2021/12/6大倉 裕希中点代入法を用いた区間打ち切りデータに対するRMST推定
 2021/12/13山田 大航デルタ法による近似とPoisson 分布の分散安定化変換
竹内 進JMDCを用いた観察研究の系統的レビュー
 2021/12/20稲尾 翼MSS とASN による提案デザインとSimon の2段階デザインの比較
 2022/2/7栗原 知己新型コロナウイルス感染症の臨床経過とECMO管理の関連:データベース解析による観察研究
藤田 祥博肝細胞癌陽子線治療の効果予測における治療前ADC値の有用性
 2022/2/14杨 一馳成人の難治性喘息患者を対象としたリアルタイム喘息増悪予測のためのPEF軌跡から抽出された適用可能な予測因子
 2022/2/21岡田 和史同等性検定ベースのtwo one-sided tests-then-pool 法の検討
 2022/2/28山田 大航JMP Proを用いたBox-Cox変換の検討

2020年度

 2020/5/18 横田 勲  Introduction to zero-inflated negative binomial model
 2020/5/25岡田 和史中間解析においてヒストリカルデータを利用する臨床試験デザインの提案
 2020/6/1髙木 諒Comparing the performance of phase I/II oncology trial designs in low-toxicity rate situations
毒性発現確率が低い状況におけるがん第I/II相試験デザインの比較研究
 2020/6/8 杨 一馳連続横断的な血清疫学調査データを活用したインフルエンザの感染性の推定方法開発
 2020/6/15西本 尚樹Finite Mixture Modelによる冠動脈狭窄の高リスク群の推定
 2020/7/6竹内 進統計手法による癌の予測モデル構築
 2020/7/13伊藤 陽一Linear Models Journey ~ 一般線形モデルから一般化線形混合モデルへ ~
 2020/7/20能代 知美COVID-19流行による妊婦への影響
郝 雯The relationship between gait performance and cognitive function
 2020/7/27卯野木 陽子早期離床・リハビリテーション加算がアウトカムに及ぼす影響
稲尾 翼An introduction to g-methods
宮内 拓未スプライン曲線
 2020/10/5能代 知美COVID-19 流行による妊婦への影響
 2020/10/12卯野木 陽子論文紹介
認知症ケアの構造とプロセスと認知症高齢者における股関節術後の患者アウトカム:日本での後ろ向観察研究
宮内 拓未関数データ解析
 2020/10/19竹内 進統計的手法による癌の予測モデル構築
稲尾 翼Identifiability of Models for Multiple Diagnostic Testing in the Absence of a Gold Standard
ゴールドスタンダードが無い場合の複数の診断法に対する統計モデルのパラメータ識別可能性
 2020/10/26岡田 和史中間解析においてヒストリカルデータの利用可否を判断する臨床試験デザインの拡張
 2020/11/2杨 一馳Multiple Comparison Using Rのレビュー
 2020/11/9能代 知美COVID-19 流行による妊婦への影響
 2020/11/16髙木 諒Comparing the performance of phase I/II oncology trial designs in low-toxicity rate situations
 2020/11/30横田 勲Regression model for personalized chance of a longer survival using pseudo-observations
 2020/12/7宮内 拓未関数回帰分析
稲尾 翼Systematic review of basket trials, umbrella trials, and platform trials : A landscape analysis of master protocols
 2020/12/14能代 知美COVID-19流行に伴う外出自粛による妊婦への影響
 2020/12/21卯野木 陽子Review: ICUAW & 早期リハビリテーション
竹内 進統計手法による癌の予測モデル構築
 2021/2/1杨 一馳喘息コホート研究
 2021/2/8岡田 和史ベイズ流第一種の過誤確率と検出力に基づく2 群比較ランダム化臨床試験のデザイン
 2021/2/15竹内 進Reviwe:The net chance of a longer survival as a
patient-oriented measure of treatment benefit in randomized clinical trials
卯野木 陽子早期離床・リハビリテーション加算による患者アウトカムの変化:DPCデータベースによる検討
 2021/3/8宮内 拓未関数データ解析
稲尾 翼Sequential methodology in clinical studies

2019年度

 2020/2/10  横田 勲   Using restricted mean survival time in a non-inferiority trial
 2020/3/3髙木 諒 Comparing the performance of phase I/II oncology trial designs in low-toxicity rate situdations